自覚症状のない「かくれ冷え性」について

寒い時期になると悩んでしまう冷え性。冷え性にも、様々種類があります。その中の一つに「かくれ冷え性」というものがあります。自覚症状が少ないため自分では冷え性だという認識はあまりありません。「自分は冷え性ではない」と思っている方も実は冷え性である可能性があります。ここでは手足は温かいため自覚しにくい「かくれ冷え性」についてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

かくれ冷え性は、手や足は温かいのですが、内臓の温度は低い状態になっています。冷え性だと自覚していない分、改善するのが遅れるため、冷え性が悪化してしまう恐れがあります。

以下の項目をチェックしてみてくださいね。

●顔色が悪い

●肩こりがひどい

●シミ、そばかす、くすみなど肌トラブルが多い

●手足がむくみやすい

●胃腸が弱い

●寝つきが悪く、朝起きるのもつらい

1つでも当てはまるものがあったら要注意ですよ。

また、朝起きた時に、お腹や太ももを触ってみると冷え性であるかどうか、分かります。脇よりも冷たく感じたら、立派な冷え性であるといえますよ。

体の中で、太ももとお腹は、熱の生産量が多い場所です。通常ならば温かいはずなのですが、冷たく感じたならば、血液の循環が悪くなっている証拠で、冷え性であるといえるのです。

この他にも、顔がほてりやすかったり、平熱が36度以下であったりすると冷え性であることが多いですよ。顔がほてる、ということは、体の中にあるべき熱が顔に逃げている状態なのです。また、平熱が低い人は、基礎代謝が低い状態で血液の流れが悪く、冷え性であるということなのです。

冷え性は、病気ではないので、毎日の生活を改善すれば解消することができます。ですが冷え性を放置しておくと、様々な病気を引き起こすことがあります。自分の体の状態をしっかり把握して、冷え性改善に努めましょう。

冷え性とは

冬の寒い時期になると体が冷えてしまい辛い方が多くいます。特に女性の方に多く、時期的に寒いのは仕方が無いのですが、部屋を暖房などで温かくしているのに体が温まらない、手や足などが常に冷たく感じてしまうなどの症状がある方は冷え性の可能性が考えられます。夏の暖かい時期でも強い冷房で体が冷えてしまい冬だけでなく一年を通して冷え性に悩まれている人も多いです。 冷え性は年齢を重ねるにつれて増えていき、65歳を超える方で6割、75歳を超えてくると8割の人が、冷え性の症状があると言われています。 そして冷え性は女性に多いのが特徴的です。

血行不良が原因で冷え性となります。血行不良を起こしてしまう原因としては、様々な事が考えられますが、主な原因として 毛細血管まで血液が行き渡っていない 気温の変化で毛細血管が縮んだまま元に戻らない などが手や足などの末端に冷え性の症状を出してしまうのです。

冷え性は努力しだいで改善する事が可能です。体質などを理由にしてあきらめず日々の食生活を見直してみたり、運動をして代謝を良くしたり地道にがんばればすぐに効果はでなくても改善していくはずです。

冷え性をそのまま放置してしまうと、睡眠に影響が出たり、肩こり、腰痛の原因など様々な問題が体に発生してしまう可能性もあります。冷え性の原因をきちんと整理して体質改善を目指しましょう

当サイトでは冷え性の改善方法や原因についてご紹介していきます。少しでも冷え性の症状が改善できれば幸いです。

スポンサードリンク