冷え性とむくみについて

冬の寒い時期になる足がむくんでしまう悩みをもつ方が多くいます。その原因には冷え性が多いようです。冷え性とむくみは、大きく関係しているのです。ここでは血液の循環とむくみ、冷え性についてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

むくみについて

そもそも「むくみ」とは何でしょう。むくみは、血液や体液の循環が悪くなって、皮下に余分な水分がたまっている状態のことをいいます。冷え性は血液の循環が悪くなっている状態から起こるものなので、冷え性である人は、むくみやすい体質だということを知っておきましょう。

特に多いのは足のむくみですよね。体の中心部から送られてきた血液が足へと流れ、上に押し返す力が弱くなるために起こりやすくなります。ブーツのチャックが上がらなくなったり、くつ下の跡がついていたりと、むくみって本当にイヤですよね。むくみを放置しておくと、セルライトという恐ろしい脂肪となり、ダイエットをしても簡単にとることができなくなってしまいます。

このような事にならないためにも、むくみを感じたら改善する方法を考えましょう。

むくみ改善には、以下のような方法があります。

●マッサージをする

●一定の姿勢はとらない

●運動して筋肉をつける

●カリウム、カルシウム、マグネシウムなどの栄養素をとる

むくみがひどい時は、眠る時に足を上にして眠るようにしましょう。

また、長時間同じ姿勢は、むくみを起こす原因になります。デスクワークで、どうしても動くことができない、という人は、座ったままの姿勢でも時々足を水平にして動かしてやりましょう。つま先を上に向けたり、足首を回してやったりするだけでもむくみ改善に効果がありますよ。

むくみを改善できる食べ物としては、利尿作用のあるキュウリやスイカ、冬瓜、カリウムを多く含むバナナなどがあげられます。小豆も利尿作用があるサポニンが多く含まれていて、むくみには効果的だと言われている食材ですよ。

日常のちょっとした心がけで、むくみは解消できるのです。仕方ないもの、と放置せず、早めに対策するようにしましょう。

冷え性とは

冬の寒い時期になると体が冷えてしまい辛い方が多くいます。特に女性の方に多く、時期的に寒いのは仕方が無いのですが、部屋を暖房などで温かくしているのに体が温まらない、手や足などが常に冷たく感じてしまうなどの症状がある方は冷え性の可能性が考えられます。夏の暖かい時期でも強い冷房で体が冷えてしまい冬だけでなく一年を通して冷え性に悩まれている人も多いです。 冷え性は年齢を重ねるにつれて増えていき、65歳を超える方で6割、75歳を超えてくると8割の人が、冷え性の症状があると言われています。 そして冷え性は女性に多いのが特徴的です。

血行不良が原因で冷え性となります。血行不良を起こしてしまう原因としては、様々な事が考えられますが、主な原因として 毛細血管まで血液が行き渡っていない 気温の変化で毛細血管が縮んだまま元に戻らない などが手や足などの末端に冷え性の症状を出してしまうのです。

冷え性は努力しだいで改善する事が可能です。体質などを理由にしてあきらめず日々の食生活を見直してみたり、運動をして代謝を良くしたり地道にがんばればすぐに効果はでなくても改善していくはずです。

冷え性をそのまま放置してしまうと、睡眠に影響が出たり、肩こり、腰痛の原因など様々な問題が体に発生してしまう可能性もあります。冷え性の原因をきちんと整理して体質改善を目指しましょう

当サイトでは冷え性の改善方法や原因についてご紹介していきます。少しでも冷え性の症状が改善できれば幸いです。

スポンサードリンク